学習者の皆さんへ
ー
私は2000年から東京でビジネスマンを対象に英語を教え、トレーニングをしています。また、大学において 学生にも、社会に出てビジネスで使える英語を教えています。私の使命は、グローバルな専門家の育成を支援することです。 2008年、法人顧客にサービスを提供するため、二シリアスコンサルティングを設立後、ご縁があってスタディサプリに参画しました。
私は3つの主要分野に焦点を当てています。それは、言語スキル、異文化間コミュニケーションスキル、ビジネススキルです。スタディサプリEnglish ビジネス英語コースでは、多様な学習パスを通じて英語を学び、実践することができます。その中で私が特に良いと思ういくつかの学習方法について触れさせてください。
日本に欠けている英語学習の一つとして、発音訓練があげられます。学生は「カタカナ英語」を使って英語の発音を学ぶことがよくあります。「和製英語」や「カタカナ英語」は英語ではありません。それは日本語なのです。 カタカナで表した英語の発音は、日本語スピーカー以外には理解しにくいものです。 ネイティブスピーカーによって作られる英語の音を学びそれを模倣すれば、適切な英語の発音を学ぶのははるかに簡単です。 言語を上手に発音できるようになればなるほど、聞き取りと理解も上達します。 スタディサプリでは、表現を聞いて繰り返して発音する機会がたくさんあります。 これは「シャドウイング」というトレーニング方法で、話す練習をするのに非常に効果的です。 繰り返すときは、注意深く耳を傾け、人の話し方を「モノマネ」するように訓練してください。
"Make English your own language!"